湘南のエリア別で街の雰囲気は?

湘南は、江ノ島を中心に、西と東では全く違った顔を見せます。
西側は、鎌倉〜逗子になり、古都鎌倉とマリンスポーツが共存するエリア。
中心エリアは、藤沢〜茅ヶ崎になり、江ノ島とサザンオールスターズで有名なサザンビーチを有するビーチカルチャーのエリア。
東側は、大磯〜平塚になり、ややビーチカルチャーから離れますが、べットタウンとして発達し、暮らしやすさと海の両方を兼ね備えたエリアです。

東京からのアクセスが良いエリアはどこ?

<電車のアクセス>
湘南への電車のアクセスはとっても便利で、東京駅や渋谷駅まで1時間以内でアクセスできます。

藤沢駅から、東京までJR東海線で約50分、渋谷まで湘南特急で最短43分
辻堂駅から、東京までJR東海線で約50分、渋谷まで湘南新宿ラインで約52分
茅ヶ崎駅から、東京までJR東海線で約55分、渋谷まで湘南特急で最短50分
鎌倉から、東京までJR横須賀線で約55分、渋谷まで湘南新宿ラインで約52分
<車のアクセス>
湘南への車のアクセスは電車と違い、渋滞や使用する道路によって大きく変わります。
特に鎌倉エリアは、歴史で天然の要害といわれたその地形から、国道や高速道路のアクセスが悪く、大きく迂回しなくてはいけないことと、周辺に到着した後も、江ノ島から鎌倉までの海岸道路と神社周辺の道路が非常に混雑する為、車での移動に向かないエリアになります。

逆に、近年最もアクセスが良くなっているエリアが茅ヶ崎と平塚になります。
東名高速と新湘南バイパスが圏央道でつながったことから、事故等による渋滞がなければ、
新宿や渋谷から1時間程度で到着します。

また、東名高速の事故や連休等の渋滞の場合にも、第三京浜道路から横浜新道を経由して国道1号線を利用することで、藤沢、辻堂を経由して1時間半程度で到着が可能です。

働き方別おすすめエリアをご紹介!

通勤&リモート混在派

都心からのアクセスが良い、藤沢・辻堂・茅ヶ崎エリアがおすすめ!

藤沢はJRで東京&渋谷へ、小田急線で新宿へアクセス可能、駅前の「ルミネ藤沢」「リエール藤沢」「湘南藤沢オーパ」などの商業施設が生活に便利ですが、ビーチのある江ノ島や鵠沼までは距離がありますので、海のそばに住みたい方は少し駅から離れた海寄りの場所の方がおすすめかもしれません。

辻堂には湘南地域最大級のショッピングモール「テラスモール湘南」やショッピングモール「湘南モールフィル」の他、湘南T-SITEなどのおしゃれ施設が次々と建設され、若い世代の移住者が増えています。

茅ヶ崎は駅周辺はローカル食の強い店舗が立ち並ぶエリアですが、サザンオールスターズで有名なビーチ、茅ヶ崎サザンビーチがあり、カフェが海沿いに立ち並ぶおしゃれなエリアに変化してきています。
イギリスの情報誌「世界のベストスモールシティ25」では、日本で唯一取り上げられ第5位にランクインするなど、世界からも住み良い街として注目を集めています。

海沿いの道路134号線よりも海側にお店があるのは、江ノ島の西浜の一部とこのサザンビーチのみで、
海を見ながらゆったりとした時間を過ごせます。

移住転職派

移住転職派の方ですが、オフィス街と言えるエリアはないので、サービス業中心の職探しになるかと思います。
辻堂には湘南地域最大級のショッピングモール「テラスモール湘南」やショッピングモール「湘南モールフィル」の他、湘南T-SITEなどのおしゃれ施設が次々と建設され、若い世代の移住者が増えています。

上記の施設増加に合わせて、店舗や飲食店、また、医療機関などのニーズと雇用も増えていると言えるでしょう。

リモートワーク中心派

リモートワーク中心派には、せっかく湘南に来たのだから、海の近くへの移住がおすすめ。
このエリアは通勤のアクセスが良い分、駅近は物件価格も、賃貸の家賃も高くなってきている一方で、
駅から離れ海に近づいていくと賃貸の家賃等も下がっていきますので、賃貸であれば海の近くの物件がおすすめです。(不動産の購入は価格高騰中の為、立地によっては駅前よりも高くなる傾向にあります。)

独立・事業スタート派

独立・事業スタート派のかたは、場所を選ばなければ、リモートワーク中心派と同じで海の近くがおすすめ。
飲食店等の開業であれば、駅の近くの方がオススメですが、中でも業種によりますがチェーン店が少なく、小規模店舗が出店しやすい茅ヶ崎駅周辺がオススメエリアと言えるかもしれません。

関連する記事

湘南移住の大本命は?タイプ別おすすめエリアをご紹介!」に関連するキーワード

「湘南移住の大本命は?タイプ別おすすめエリアをご紹介!」のライター